map

WEB予約

TEL

map

WEB予約

TEL

野球肩

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 野球、テニス、バレーボール、ハンドボールなどの肩を使うスポーツ時に肩の痛み
  • 日常的にも肩を動かすと痛みが出る
  • 仕事などで肩を使い過ぎている傾向

野球肩とは?|大和市鶴間駅前鍼灸院・整骨院

 

こちらの項目に当てはまる方は野球肩になる可能性、もしくはすでに発症している可能性があります。

原因のほとんどは投球動作など肩の使い過ぎ、過度な負荷をかけてしまうことから発症します。

肩関節に過剰なストレスがかかり、インナーマッスルである腱板(けんばん)や軟骨である関節唇(かんせつしん)に炎症や損傷が起きます。

悪化をしてしまうと日常生活で少し肩を動かすだけでも痛みが走るようになります。

場合により手術が必要にもなってしまいます。

野球肩の発症しやすい種類|大和市鶴間駅前鍼灸院・整骨院

インピンジメント症候群:

上腕骨の先端が肩峰(けんぽう)や烏口突起(うこうとっき)などに衝突して、炎症や損傷を起こす症状です。

上腕骨骨端線離開(こったんせんりかい):

成長期の選手に多発する投球障害のため、リトルリーグショルダーとも呼ばれます。成長期の骨は大人に比べて強度が低いため、使い過ぎにより上腕骨の骨端線(成長線)に離開が生じます。

腱板損傷:

棘上筋(きょくじょうきん)、棘下筋(きょくかきん)、小円筋(しょうえんきん)、肩甲下筋(けんこうかきん)の4つの筋肉の腱の部分が集合したものを腱板といいます。腱板損傷とは、肩関節と腱板が衝突して起こるケガです。過剰な肩の回旋運動によって生じます。

野球肩における当院の施術方法|大和市鶴間駅前鍼灸院・整骨院

急性期には大和市鶴間駅前鍼灸院・整骨院ではプロアスリートが使用するES-5000の3DMENSを使って肩の炎症を減らします。

急性期を過ぎたらフォーム修正や肩の正しい使い方を身につける為、当院独自のトータバランス整体に移行し、身体の正しい使い方を習得します。

日々ストレッチと正しいトレーニングを正しいフォームで行うことにより今後の肩以外にも全身の痛みの予防になっていきます。

執筆者:柔道整復師
院長 今村剛正

大和市の鶴間駅前鍼灸院・整骨院では、『安心』『丁寧』な治療・まごころのこもったおもてなしを通じて、患者様に『元気』『笑顔』があふれる院を目指します。

お問い合わせ

  • 鶴間駅前鍼灸院・整骨院
  • アクセスマップ
住所
〒242-0004
神奈川県大和市鶴間2-1-3 クレアーレ1階
アクセス
徒歩でご来院の患者様
・小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅から徒歩30秒
・小田急電鉄江ノ島線 南林間駅から徒歩7分

電車のご案内
・小田急電鉄江ノ島線 南林間駅から電車で1分
・小田急電鉄・相模鉄道 大和駅から電車で2分
・小田急電鉄・東急電鉄 中央林間駅から電車で3分
・横浜市瀬谷駅から電車で8分

駐車場
・コインパーキング20台

診療時間