診療時間

根本改善

美容鍼

こんな症状でお悩みではありませんか

  • ほうれい線が気になる
  • むくみ
  • 顔全体のたるみ
  • フェイスラインをはっきりさせたい
  • しわが増えた
  • 目の下のクマ、くすみ

お肌のトラブルが発生する理由|鶴間駅前鍼灸院・整骨院

お肌のトラブルが発生する理由としてストレス、睡眠不足、自律神経の乱れ、お肌のお手入れ不足、バランスの悪い食事、運動不足、不摂生による腸の働きの低下など様々要因がございます。

また、老化によりお肌の水分量や血流が悪くなり、細胞の働きや回復機能が低下することにより、若い時ほどのハリやツヤが出にくくなることがあります。

大和市鶴間駅前鍼灸院・整骨院の美容鍼の効果とは|鶴間駅前鍼灸院・整骨院

当院ではお顔のツボに対して鍼を刺しパルスという低周波の電気を流して深層部の凝り固まった筋肉をほぐして血行促進させる治療方法を行います。

電気といっても痛みはなく、一定のリズムで刺激をいれる心地の良い電気です。更に、ハンドマッサージをすることで美容鍼の効果をより一層高めます。

鍼を刺すことでお肌の細胞組織に微細な傷をつけ、その傷を修復しようと体に働きかけます。修復力が高まることでコラーゲンの産生が促進し、お肌のハリがでてきます。

また、お肌の血流が滞ると顔色が暗く見えて老廃物を溜め込みやすく、クマ・くすみ・むくみの原因になるため、鍼を皮膚に刺すことで血流が促進され老廃物を出そうとする力が働き、顔色が明るくなり目の下のクマ・くすみ・むくみの改善が期待できます。 

その他、日常生活での食いしばりや頬杖をついてしまう、どちらか一方で物を噛む癖があるなど、筋肉の硬さに左右差や緊張が強いと歪みに繋がり顔が大きく見えたり輪郭がぼんやりとしてしまいます。

その様な筋肉のバランスが悪い方には、鍼で筋肉を刺激することによって血流を促進し、小顔・フェイスラインアップの効果が期待できます。

定期的な美容鍼を受けていただくことで肌質改善の他に、肌のトラブルの予防もできます。

施術回数を重ねると、お肌の良い状態の持続時間ものび、外見的な変化もさらに実感できます。「朝から鏡を見るのが楽しみになりました!」「お肌のお手入れがラクになりました!」という声も多数いただいています。即効性もあるため、施術後の変化に驚かれる方がほとんどです。1週間から10日に1回ぐらいのペースでトータル10回程通っていただくと、良い状態が定着しやすいです。シワ、ニキビ、吹き出物、くすみ、たるみ。これらはすべて体の不調を示すサインです。

そのままお肌のトラブルを放置してしまうと|鶴間駅前鍼灸院・整骨院

生活習慣の乱れや紫外線などお顔は1番に刺激を晒される部位です。

そのままにしてしまうと血行不良が増幅し肌の新陳代謝は遅くなってしまいます。また、加齢とともにお肌の細胞の回復サイクル(ターンオーバー)の期間も長くなるため年齢を重ねるとお肌の悩みで悩まされる女性が多くなります。化粧水などの外からのケアでは補いきれず肌トラブルも多くなりまいます。

Q&A|鶴間駅前鍼灸院・整骨院

Q. ハリは痛くないでしょうか?

A. 直径が髪の毛程ですので、ほとんど痛みを感じることはありません。 患者さんの病態や体質、体調によって鍼の刺激の強弱を調整しながら治療していきますので、初めての方も安心してご来院していただいています。 

Q. お灸は熱くないでしょうか?

A. お顔へのお灸は、3種類行っております。すべて、熱いほどではないので、ご安心ください。棒灸(名の通り棒状のものと、艾を丸めたものを使用します)は、温かくなっている艾をお顔に近づけて、艾の温度と煙で、治療していきます。花粉症などの鼻づまりやリフトアップに効果があります。台座灸は、厚紙の上に艾(もぐさ)があるもので、お身体に使用するものより、温度の低い物を使いますので、ここちよく、眼精疲労を緩和します。直接灸は、コメ粒ほどの大きさの艾柱で、燃え尽きる前に消してしまうので、心地よい温かさです。ニキビや、肌質改善に効果が高いです。

Q. 着替えは必要ですか?

A. 当院では治療が受けやすくなるよう、患者着をご用意しております。お顔だけに刺鍼する場合や、首元が開いている洋服でしたら、お着換えは不要です。

Q. 感染の心配はありませんか?

A. 当院では全てディスポ鍼(使い捨ての鍼)を使用しております。使用後は速やかに廃棄いたしますので、感染の心配はございません。安心して治療をお受け頂けます。

Q. 美容鍼は、何に効果があります?効果はどのくらい持続しますか?何回くらい通えばいいですか?

A. 目的はターンオーバーを28日周期に戻し、本来あるべき美しい皮膚を取り戻すことです。血行不良からくるお悩み(むくみ、クマ、くすみ、乾燥)の改善対策などが期待できます。しわやたるみの改善対策、しみの予防、ニキビの予防なども効果を上げています。効果は、その場で感じる方、翌朝に感じる方、だんだん良くなってくる方などがいらっしゃって、もち具合もそれぞれです。施術回数は、最初は週一回で、5~10回(睡眠不足、日焼け、飲酒喫煙などの肌ストレスにより変わります)を推奨しています。一度良くなっても、その時点からのエイジングケアが必要ですので、生活のペースに合わせての通院での計画を立てていきます。
※鍼施術の効果には個人差があり、必ずしも効果を保証するものではありません。

Q. 痛くないですか?怖くないですか?電気を流すのは痛くないですか?

A. 0.16mmの非常に細い使い捨ての鍼を使用します。ほとんどの方が問題なく施術を受けて頂いております。
しかしながら、疲労時や月経時、ストレスが増加している時は皮膚が敏感で通常よりも過敏な場合があります。と言いましても少々の痛み程度で我慢できない程ではありません。
電気を流す感覚は、顔の運動をしているような感じで、顔の筋肉が振動してリズミカルで心地よい刺激です。

Q. メイクはしたままで受けられますか?

A. メイクをしたままで施術が可能です。鍼を刺すところだけ、消毒させて頂きますが、お化粧直しが必要なほどではありません。もちろんノーメイクでも可能です。

Q. 時間はどのぐらいかかりますか?

A. 初回は初診カウンセリング時間含めて、60分ほどお時間を頂いております。
2回目以降は45分ほどお時間がかかります。

Q. 美容外科手術を受けていますが、受けられますか?

A. 美容外科手術、美容皮膚科での治療などと併用可能です。ボトックスやヒアルロン酸注入後は、吸収を早めてしまうので、一定期間、ご遠慮いただいています。

Q. 男性でも受けることはできますか?

A. 男性でも全く問題なく施術が可能です。時代と共に男性でも見た目を気にするマナーが当たり前になりつつあります。当院でもたくさんの男性の方がいらっしゃっております。

Q. 身体の治療は同時に受けることはできますか?

A. はい。ご予約の際に、お身体の治療(マッサージ、鍼灸治療、バランス矯正など)も同時に行いたい希望をお伝えください。

Q. 施術の後の過ごし方で気を付けること(食事・運動・入浴など)はありますか?副作用はありますか?

A. 美容鍼に副作用は特にありません。リスクとして内出血の可能性はありますが、2週間ほどで消え、跡には残りません。鍼灸治療全般の副作用は、鍼灸治療Q&Aをご覧ください。
術後の過ごし方は、長風呂、飲酒、激しい運動は酒、いつも通りの日常生活をお過ごしください。

執筆者:柔道整復師
院長 今村剛正

大和市の鶴間駅前鍼灸院・整骨院では、『安心』『丁寧』な治療・まごころのこもったおもてなしを通じて、患者様に『元気』『笑顔』があふれる院を目指します。

患者様の声

K様 女性 48歳 大和市 会社員 美容鍼

40代前半から6年程月1回のペースで美容鍼に通っています。
顔に疲れが出たり、たるみが気になっていましたが、施術後は顔全体がスッキリして顔色も明るくなります。
又、パソコン仕事なのですが、目の疲れも改善されますので、助かってます。
エステ等と違い、持続感もあります。

 

K様 女性 48歳 大和市 会社員 美容鍼 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

T・Y様 女性 63歳 相模原市 腰痛・美容鍼

通院のきっかけは、娘の勧めでした。
若い頃、二度膝を脱臼した経験から膝に力を入れて歩く事に恐怖があり、癖のある歩き方をしていたのが原因で腰痛持ちになったと思います。
腰痛とは一生付き合って行くしかないかなぁと、やり過ごしていましたが、還暦前に階段を上がるのも辛くなり、生活に支障が出ると思い、こちらで診療していただく事になりました。
今は階段はもちろん、普段の生活での腰痛も軽減しています。
施術のあとは身体が軽くなっているのが嬉しいです。
そして痛みを取るだけで無く、腰痛を繰り返さない為の運動・ストレッチの指導もしていただいています。
そして私には欠かせられない美容鍼!娘たちから最近肌艶いいね。と言われています。(笑)

院長先生はじめ先生方が親切で気さくに話が出来るので、リラックスして施術していただけるのも嬉しいです。
これからもお願い致します。

 

T・Y様 女性 63歳 相模原市 腰痛・美容鍼 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

K様 女性 大和市 美容鍼

40代前半から6年程、月1回のペースで美容鍼に通っています。

顔に疲れが出たり、たるみが気になってましたが、施術後は顔全体がスッキリして顔色も明るくなります。

又、パソコン仕事なのですが、目の疲れも改善されますので、助かってます。

エステと違い、持続感もあります。

 

K様 女性 大和市 美容鍼 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Y様 寝違え・美容鍼・フットバランス整体

鍼・美容鍼・フットバランスで体調整えて頂いてます。

Y様 寝違え・美容鍼・フットバランス整体 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

T・Y様 女性 63歳 相模原 腰痛・美容鍼

通院のきっかけは、娘の勧めでした。

若い頃、2度膝を脱臼した経験から、膝に力を入れて歩く事に恐怖があり、癖のある歩き方をしていたのが原因で腰痛持ちになったと思います。

腰痛とは一生付き合っていくしかないかなぁ、とやり過ごしていましたが、還暦前に階段を上がるのも辛くなり、生活に支障が出ると思い、こちらで診療していただく事になりました。

 

今は階段はもちろん、普段の生活での腰痛も軽減しています。

施術のあとは身体が軽くなっているのが嬉しいです。

そして痛みを取るだけで無く、腰痛を繰り返さない為の運動・ストレッチの指導もしていただいています。

 

そして私には欠かせられない美容鍼!

娘たちから最近肌艶いいね。と言われています。(笑)

院長先生はじめ先生方が申請で気さくに話が出来るので、リラックスして施術していただけるのも嬉しいです。

これからもよろしくお願い致します。

 

T・Y様 女性 63歳 相模原 腰痛・美容鍼 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

お問い合わせ

  • 鶴間駅前鍼灸院・整骨院
  • アクセスマップ
住所
〒242-0004
神奈川県大和市鶴間2-1-3 クレアーレ1階
アクセス
徒歩でご来院の患者様
・小田急電鉄江ノ島線 鶴間駅から徒歩30秒
・小田急電鉄江ノ島線 南林間駅から徒歩7分

電車のご案内
・小田急電鉄江ノ島線 南林間駅から電車で1分
・小田急電鉄・相模鉄道 大和駅から電車で2分
・小田急電鉄・東急電鉄 中央林間駅から電車で3分
・横浜市瀬谷駅から電車で8分

駐車場
・コインパーキング20台

診療時間